中国茶のことを知りたい、自分で中国茶を淹れてみたいという方は教室で学んでみませんか。
自分の好きなお茶やお道具を見つけたり、美味しく淹れる方法を身につけて日々の暮らしに楽しくお茶を取り入れられるようになりましょう。
1回目の講義は中国茶の種類とお道具について。実践は中国茶を何種類か飲みます。そのうち1種類は蓋碗を使って実際に淹れる体験をしてみましょう。
1度参加してみてもっと学びたいと思った時に次回の予約をお取りください。
【講師紹介】
橋本康子
2015年〜2018年 上海在住。
資格
・中国国家資格 高級茶藝師
・中国国家資格 中級評茶員
・社団法人日本中国茶文化交流協会
高級茶療師 公認講師
上記の×印以外から日時を選んでお知らせください。カレンダーは随時更新しますが、場合によっては予約が受けられない場合もありますのでご了承ください。その場合は日程調整いたします。お気軽にお問い合わせください。
参加費 1回 3,500円(税込)お菓子付
場 所 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町
*場所詳細はお申込み後にお知らせいたします
*ご質問等お気軽にお問い合わせください
*お申込・お問合せは下記ボタンからお願いいたします。
*お申込の際は希望日時と教室希望とお書きください。
上記の×印以外から日時を選んでお知らせください。カレンダーは随時更新しますが、場合によっては予約が受けられない場合もありますのでご了承ください。その場合は日程調整いたします。お気軽にお問い合わせください。
参加費 1回 3,500円(税込)お菓子付
場 所 神奈川県横浜市青葉区市ヶ尾町
*場所詳細はお申込み後にお知らせいたします
*ご質問等お気軽にお問い合わせください
*お申込・お問合せは下記ボタンからお願いいたします
*お申込の際は希望日時と教室希望とお書きください